2023年2月3日 モバイルレポート
今日は節分。「鬼は外福は内」 と子どもの頃は煎ってもらった豆を投げて楽しんだものだ。今夜はスーパーで購入の豆をまき、鬼は外福は内と …、恵方巻も南南東に向かい健康を願い頂いた。年の数だけ豆を食べるのは無理だ。
2023年2月1日 モバイルレポート
1月31日火曜日、宇都宮市にて宇都宮ブランド戦略について視察。メッセージは「住めば愉快だ宇都宮」、愉快をキーワードに何十何百の「⬜⬜⬜愉快だ宇都宮」が溢れている。50万人以上の都 …
月曜日1月30日、行政視察で東京消防庁・本所防災館を訪ねる。関東大震災から100年にあたると言うこともあり、様々な災害を想定し、対策が行われているのを肌で感じた。防災体験では地震に火災、暴風雨に水害等々、充実した設備で大 …
2023年1月29日 モバイルレポート
伊予路に春を呼ぶ椿さん、3日間の中日の日曜日、大勢の参拝者で大賑わい。露店もずらりと並び活気あり、昔ながらのえんぎあめを買い、子どもの頃を懐かしむ。しかし、寒かった。椿さんの頃が一番寒い、昔の人はよくいったもんだ。
2023年1月26日 モバイルレポート
火曜日、松山地方に雪が降った。午後2時頃白いものが舞いだしたと思ったら、家々の屋根や道路は白く…。市内で会合あり、早めに出たが車遅々として進まず、30分ほど遅刻した。聞くところ、道後の温泉街の坂道も車がスリップや空回りで …
2023年1月23日 モバイルレポート
宇和島市で開催された観光振興議連の研修に参加した。「これからの観光情報コミュニケーションで最も大切な3つのこと」の講演を拝聴後、市営闘牛場で観光闘牛を観覧した。観光とはいえ、その迫力は凄いものだ。シティセールスアドバイザ …
2023年1月22日 モバイルレポート
松山市消防出初め式が行われた。式典終了に続き各方面隊の入場行進が開始され、各分団堂々の分列行進を繰り広げ観客の盛大な拍手を受けた。地域の防災・防犯の日頃のご尽力に感謝です。地元の消防分団員の一員として、消火活動や競技会、 …
2023年1月19日 モバイルレポート
水曜日、行政視察で今治市を訪ねる。予定時間より早く着いたので、今治城と今治港を見学した。曇り空も何のその、城は堀に姿を映して見事であった。港も格好良い。視察は自校(単独調理)式の学校給食について行わせて頂いた。試食に現地 …
2023年1月11日 モバイルレポート
市役所で所用を終え、外へ出てふと見ると、雲一つ無い青空に松山城がくっきりと浮かび、美しい姿にしばし見とれた。築城420年、松山市の宝物であり、観光のシンボルである。青い空とお城を眺めたら疲れもふっ飛んだ。
2023年1月9日 モバイルレポート
八日、日曜日、堀江地区で一日早い成人式がおこなわれた。羽織袴やピシッとスーツを着た男子、華やかな振袖姿の女子が小学校の体育館に集い、和やかに楽しそうな笑顔が弾けていた。地域の後輩の子供たちが、伝統芸能の伊予万歳で前途を祝 …
お電話でのお問合わせは・・・ TEL 089-978-2885 土井田学事務所